1DX MarkIII 狗山 MarkIII発売時 MarkIIの下取りを聞くと笑える金額 先日 問い合わせで妥協できる金額に上がっており 他の不要な物も売却 かなり値引きして頂き 価格.com最安値より安く購入できました R5かMark IIIか検… y.nagata 2020年11月9日
Z-Edge Z3 ドライブレコーダー 私は現地に夜明け前後に到着するように自宅を出ます 里山に行くと 稀ですがフクロウ類が止まっていたり 先日はアカショウビンが車の前を横断もしましたので 遊びがてら確認用にドライブレコーダーを導入しました。 パッケージのよう… y.nagata 2017年6月7日
CineStyle 露出 1DX動画用にシネマ用ピクチャースタイルを入れてみた所 以外な結果が出ました。 左右共 ISO1600 SS1/20 左は忠実設定 右CineStyle 左右共 ISO1600 SS1/50 左は忠実設定 右CineSt… y.nagata 2013年9月17日
フルセット 当分使わないと思いますが 今ある部品でセッティングしてみました。 1DXの液晶左横にNexus装着がベスト 机やテーブルにタブレットを装着するアーム部品が市販されているので検討するかも FSB6ですので これ以上雲台上に… y.nagata 2013年8月31日
Nexus7 (2013) + 1D X サブモニター化 Nexus7(2013)を購入した一番の目的は 1DXのサブモニター化 必要機器、ソフトウェア Nexus7(2013) USBホストケーブル USBケーブル Andoroid用APP DSLR CONTROLLER ※… y.nagata 2013年8月31日
XA20 + 1DX 完成 XA20を1眼レフのストロボシューに付け 2台同時撮影を行う為の台座が完成しました。 前部台座は高さ調整&左右振り調整 後部ネジは微妙な高さ調整が出来ます。 TL-H58はネジ切りも無くフードは装着不可能 眠っていた10… y.nagata 2013年8月26日
Canon XA20 私的フルセット 別売 予備バッテリー テレコン 充電器 液晶保護フィルム 全て到着 Canon XA20 168,000円 (保険1年付き) Canon BP-828 16,740円 [予備バッテリー] Canon TL-H58 27,… y.nagata 2013年8月14日
Canon XA20 導入 low & Fastモーション 1920×1080 録画は24FPS 設定は60FPSにすると40%スローとなります その動画にPremiereでスロー設定すると使えるか 明日 テスト動画をアップ予定。 Canon XA… y.nagata 2013年8月8日
1DX 便利な機能 私のブログで検索ワードが多いのは 1DX 野鳥撮影 AF設定 です 鈍く才能の無い私ですが 何時もM-Modeで撮影ています 少し参考になればと思い記載させて頂きます。 ISO SS F値を変更しようとすると 3っの操作… y.nagata 2013年5月22日
Canon シャッターボタン改造 よく聞かれるのが このボタンです 私は指が短いのか? シャッターボタンは少し出っ張っている方が押しやすく 昔から シャッターボタンの上にシール等を張り付けたりしてましたが シールは粘着力の問題があり 使用中に取れたり い… y.nagata 2013年2月17日
Gitzo GT4552 導入 航空機やバイクへの積み込みを考慮し Gitzo三脚4型5段 GT4552TSを購入しました。GT3531LSVで使用していたボール雲台を取り付け 互換性あり。 新設計部分 サイズ比較付属品 バイクのシート下にスッポリ入る… y.nagata 2013年1月22日
EF40mm F2.8 STM 明日は長女の成人式 24-70を買おうと思いましたが パンケーキにしてみました。 飲みながら焼肉でテストタレは先程の完熟レモン このレンズのボケ具合は素直そうですね 他にも 威圧感の無いレンズがあります^^ 撮影は妻の担… y.nagata 2013年1月13日