石垣島 普通種 シロハラクイナ White-Breasted Waterhen 何処でもいる為 撮っていない ギンムクドリ Red-billed Starling 大群 撮ろうと思ったが飛び去り探さず サシバ Grey-faced bu… y.nagata 2013年12月26日
カンムリワシ ペア ペアでしょうか 見つめ 鳴きあってました お幸せに 末永く!! DSLR Canon EOS 1D X EF600 F4L IS II USM y.nagata 2013年12月22日
カンムリワシ 幼鳥 カンムリワシは他の猛禽に比べ人を恐れない そして人を利用し狩りもする 左程 背が高くない木に止まり 飛び立ちは一度下方に蹴り飛び 風を羽で受け羽ばたき飛ぶ 道路を横断している 親鳥、幼鳥を何度か見ました。 幼鳥の事故率は… y.nagata 2013年12月21日
SAC カンムリワシ 動画は殆ど撮影していませんが写真を混ぜ 鳴き声をメインに作りました。 ※ SACとはスーパーACです ちと この動画ふざけているかな (^_-)-☆ y.nagata 2013年12月17日
ムラサキサギ 夕日に染まる牧草地にいました。 ムラサキサギ Purple heron DSLR Canon EOS 1D X EF600 F4L IS II USM y.nagata 2013年12月13日
カンムリワシ Ⅰ 仕事用年賀状にカンムリワシ幼鳥の写真を使いたく 石垣に行きました。 1日目は自力 島内をレンタカーで走り田んぼや山間部を探し成鳥は何羽か見つけましたが幼鳥は見つからず 翌日は帰路につきますので 焦り2日目は現地ガイドをお… y.nagata 2013年12月12日
ヤエヤマオオコウモリ 石垣島 先日 一泊二日で石垣島へ ヤエヤマオオコウモリが昼でも飛び 活動していたのには驚きました 冬場は暖かくなる昼も行動するらしいです。 y.nagata 2013年12月11日